オイル交換備忘録
ガシャガシャ煩いけど ぶちまわるのが良いか?
静かだけど もっさりで廻らなくなるのが良いのか?
そこが問題だ♪ (^。^)y-.。o○
で 今回は15w-50
キャブ掃除したけど 同調取って無かったのを思い出してチェック
スローポートの穴の感じで合わせてたけど 実際こんなに狂うんだねぇ・・・ ^^;
1.7万キロで車両購入後 現在7万キロ近く ほぼ3000キロで交換してる
もう17回??
そんなにやったかなぁ・・??
若返る様で楽しいねぇ 何度やってもww
残量を計ったら400cc ちょい少ないかな? 走った様子で足してみよう・・
ちょっと抜いて添加
賞味期限 ギリギリだったわ (=^・^=)
« とらきち ハーレに乗る の巻 | トップページ | 30分から42分位・・ »
「バイク」カテゴリの記事
- ライトバルブ沼(2019.02.14)
- 整備記録#2 点火プラグ交換(2019.02.02)
- 整備記録 #1(2019.01.14)
- 黒猫とオイル交換(2019.01.13)
- 下から2段目(2018.12.16)
(o^-^o) kuroさん
そりゃあなた・ リッター2000円と4リッター2000円の違いでしょうww
安物なので3000キロは死守した方がよさそうですよ・
フィルターは捨てるとき自治体が煩いので リサイクルのできるものを
使っています 初期投資は痛かったですが 充分元取れました
日本酒旨いですけど お腹が育つので気を付けてw
(=^・^=)
投稿: とらきち | 2018年6月22日 (金) 18時39分
kuroですヽ(´▽`)/
自分も先週同じ銘柄のオイルに交換しました
今まではシルコリンの15W-50
交換後、エンジン音がガシャガシャ聞こえるような気がします
交換サイクルは3~5千の間ですねえ
フィルターは毎回安い車用(¥500)をモノ○ロウで買ってます
週末になると雨予報で乗れてません
今まで全く呑めなかった日本酒に少々はまってますo(*^▽^*)o
投稿: kuro | 2018年6月22日 (金) 12時50分